結婚ビザ・就労ビザ申請に強い行政書士事務所

〒653-0836 兵庫県神戸市長田区神楽町5-2-21 新谷ビル2階2号室
(各線新長田駅徒歩5分 駐車場:近隣にパーキングあり)

受付時間

9:00~18:30
定休日:日曜・祝日
(事前予約で時間外対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-647-7103
090-3943-9131

お客さまの声(一部抜粋)

当事務所のサービスをご利用いただいたお客さまの声をご紹介します。

親身になって話を聞いてくれ、相談しやすかったです!

兵庫県神戸市の上田幸夫さま(40代 男性)

認定証明書とともに撮影

業務終了後のアンケート

担当行政書士よりメッセージ

上田幸夫さまは、中国人の奥様を日本に呼び寄せるために、在留資格「日本人配偶者等」の申請のご依頼を頂き、無事に許可を取得したケースです。

業務終了後のアンケートに記載していただきましたが、「親身に話を聞き、話しやすかった」とのお声を頂きました。

今後の業務の励みになります。

今ではご夫婦仲良く、日本で暮らされていると思います。

末永く、お幸せに!

予想以上に細かいことろまでご指導および書類作成いただき、許可が下りました!

兵庫県加古川市の坂田穏好さま(60代 男性)

業務終了後のアンケート

担当行政書士よりメッセージ

坂田農園様は、ベトナム人の方の就労ビザ申請をご依頼いただきました。業種的に許可の難易度が高かったのですが、立証が上手くいき、許可が取れました。

他の行政書士が断った案件で、どこに相談したらよいかわからないと、当事務所にお越しになりました。

業務終了後のアンケートに記載していただきましたが、「予想以上に細かいところまでご指導および書類を作成いただき、無事に許可が下りました」とのお声を頂きました。

益々の事業のご発展を祈念しております。

希望通りの期間でビザが取得できました!

兵庫県神戸市のTさま(40代 男性)

業務終了後のアンケート

担当行政書士よりメッセージ

Tさまは、中国人の配偶者とお子様を日本に呼び寄せるため、在留資格認定証明書交付申請をご依頼いただきました。

お子様の学校入学の関係上、とにかく急ぎでビザを取得する必要があり、申請後、何度も入管とやりとりしたのを覚えています。

業務終了後のアンケートに記載していただきましたが、「申請後の状況確認を細やかに実施していただき、希望通りの期間でビザ取得ができました」とのお声を頂きました。

現在は、家族仲良く日本で暮らされています。

すぐに永住ビザを取ってくれました!

兵庫県西宮市のZさま(51歳 男性)

写真はイメージ

わたしはネパールからきて、16年になります。

日本でいっしょうけんめいにはたらいて、妻と子どもも一緒にくらしています。

日本にきたころはネパールに帰るつもりだったけど、ずっと日本でくらしていくにきめました。

だから、せんせいに永住ビザがほしいと言いました。

すぐに取ってくれて、ありがとうございます。

担当行政書士よりメッセージ

Zさんの場合は、滞在歴や素行には問題はありませんでした。

しかし、ネパールの家族を扶養に入れて、収入面で不安がありました。

生活が十分に成り立つことを、理由書などで立証できたため、許可が下りました。

本当に良かったです。

スムーズに永住ビザが取れました!

兵庫県加古川市のTさま(40代女性)

写真はイメージ

わたしは日本に留学生としてきました。

学校を卒業してさいしょは会社で働いていたけど、日本人の夫と結婚しました。

結婚ビザのままでもいいかなとおもったけど、更新しなくていいので、永住ビザがほしいとおもいました。

それで、先生にたのみました。

書類をあつめるのが大変だったけど、ビザが取れてよかったとおもいます。

担当行政書士よりメッセージ

Tさんは中国籍の日本人の配偶者で、ご主人様の年収もまずまずありました。

素行も善良でしたので、比較的スムーズに許可が下りました。

末永く、日本で暮らしてください。

先生はやさしいから、頼みやすい!

大阪府大阪市のGさま(50代 男性)

写真はイメージ

私は大阪で貿易会社をしています。

留学生として日本に来て、最初は会社で働きました。

もともと自分でビジネスをするつもりでしたので、会社で3年くらい働いた後、今の貿易会社をつくりました。

先生には、その時にビジネスビザ(経営・管理)を取ってもらいました。

先生はやさしいから、頼みやすい。

だから、永住ビザもお願いしました。

すぐに取ってくれて、ありがとうです。

担当行政書士よりメッセージ

Gさんとは、在留資格「経営・管理」への変更申請からのお付き合いです。

日本が好きで、日本でビジネスをして生きていきたいという想いは、その際に理解していました。

ですから、今回の永住許可申請も、Gさんの人柄と想いがわかっていたのでやりやすかったです。

許可まで時間がかかったけど、取れてよかった!

兵庫県加古川市のNさま(40代 男性)

写真はイメージ

私がはじめて日本に来たのは、日本語学校です。

日本語学校で勉強してから、日本の大学に入りました。

4年間、本当に勉強は大変だった。

けど、日本の会社に就職できました。

ずっと永住ビザが欲しかったので、働いて5年ですぐに先生に頼みました。

許可まで何カ月かかかったけど、取れて良かったです。

ありがとうございました。

 

担当行政書士よりメッセージ

Nさんは大学時代の成績や、社会に出てからの勤務状況は良好でした。

素行や収入に問題がありませんでしたが、想像以上に審査に時間がかかりました。

許可になって、よかったです。

好きな日本で、ずっと暮らし続けてください。

上手く再申請のタイミングを図ってくれて、許可されました!

兵庫県尼崎市のNさま(40代 男性)

写真はイメージ

国際結婚した妻を日本に呼び寄せるために、先生に相談させてもらいました。

一度自分で申請しましたが、ダメでした。

理由は、妻が過去に日本に滞在していた際に、ある刑事事件を起こしたからです。

といっても、妻の本国では合法ですので、認識不足が原因でした。

先生に相談したところ、「かなり難しい案件ですね」と、初めは唸られていました。

申請を不許可にされたばかりでしたので、その時点では申請を見合わせて、状況を見て申請しましょうと言われました。

その時、私は早く妻を呼びよせてくれ、と口調を荒げたのをよく覚えています。

今考えれば、申請の作戦といいますかノウハウみたいなものがあるため、先生はタイミングをはかってくれていたのだとわかります。

結果として、再申請では許可が出ました。

本当にありがとうございます。

担当行政書士よりメッセージ

大変難しい案件でしたので、当方も慎重になりました。

再申請まで時間をかけてしまい、申し訳ありませんでした。

が、再申請は新たな立証が必要でしたので、時間をかけました。

何よりも許可が下りて、良かったです。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

078-647-7103
090-3943-9131
受付時間
9:00~18:30
定休日
日曜・祝日
(事前予約で時間外対応可)

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

078-647-7103
090-3943-9131

<受付時間>
9:00~18:30
※日曜・祝日(事前予約で時間外対応可)は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/06/21
ホームページをリニューアル中です。
2022/05/30
「サービスのご案内」ページを更新しました
2022/05/27
「事務所概要」ページを作成しました

行政書士馬場法務事務所

面談室住所

〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202

アクセス

各線新長田駅徒歩5分
駐車場:近隣にパーキングあり

受付時間

9:00~18:30

定休日

日曜・祝日(事前予約で時間外対応可)

LINEでのお問合せ

LINEのアカウント名はTOSHIになっています。LINEの確認はメールに比べて少し遅れます。お急ぎの方は、お電話かメールでお問い合わせください。