結婚ビザ・就労ビザ申請に強い行政書士事務所

〒653-0836 兵庫県神戸市長田区神楽町5-2-21 新谷ビル2階2号室
(各線新長田駅徒歩5分 駐車場:近隣にパーキングあり)

受付時間

9:00~18:30
定休日:日曜・祝日
(事前予約で時間外対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-647-7103
090-3943-9131

インバウンド需要の増加

外国人観光客が年間3000万~4000万人は、日本を訪れます。

コロナウィルスで今は国際間の人の往来がほぼストップしてしまいましたが、本来であればホテルや旅館のニーズは大変高まっているはずです。

民泊も法改正され、随分と数が増えました。

コロナで多少の状況変化はあるでしょうが、観光立国日本を、政府はまだ諦めていないはずです。
コロナ後は、再びインバウンドは増加するはずです。
それを見込んで、京都などではホテル建設が増加していると聞きます。

清掃など単純作業とみなされる職種は原則として不可

ホテルや旅館で採用のニーズが高いのは、清掃やベッドメイキングです。

が、それらは単純作業とみなされて、通常の在留資格は許可されません。

日本では、原則として単純労働での在留資格取得は認められていないからです。
真っ先に検討するのは「技術・人文知識・国際業務」になりますが、専門性のある職種に限られます。

例えば、海外マーケティング、企画、外国人アルバイトの管理や指導などを担当する人材であれば、許可の可能性があります。

審査は厳しい

ただし、専門職で採用すると偽って、実態は清掃やベッドメイキングなど単純作業に従事させていたケースが多数起こりました。

そのため、現在は審査が非常に厳しくなっています。

採用する外国人のシフト、日々の業務、従事する場所などで、単純作業を行うと推定されれば、不許可になります。

そもそも単純作業での採用を考えているのであれば、「特定技能」の在留資格を検討するべきです。
スキルの高い方であれば「特定活動46号」も検討できます。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

078-647-7103
090-3943-9131
受付時間
9:00~18:30
定休日
日曜・祝日
(事前予約で時間外対応可)

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

078-647-7103
090-3943-9131

<受付時間>
9:00~18:30
※日曜・祝日(事前予約で時間外対応可)は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/06/21
ホームページをリニューアル中です。
2022/05/30
「サービスのご案内」ページを更新しました
2022/05/27
「事務所概要」ページを作成しました

行政書士馬場法務事務所

面談室住所

〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202

アクセス

各線新長田駅徒歩5分
駐車場:近隣にパーキングあり

受付時間

9:00~18:30

定休日

日曜・祝日(事前予約で時間外対応可)

LINEでのお問合せ

LINEのアカウント名はTOSHIになっています。LINEの確認はメールに比べて少し遅れます。お急ぎの方は、お電話かメールでお問い合わせください。