結婚ビザ・就労ビザ申請に強い行政書士事務所
〒653-0836 兵庫県神戸市長田区神楽町5-2-21 新谷ビル2階2号室
(各線新長田駅徒歩5分 駐車場:近隣にパーキングあり)
受付時間
ビザ申請は、法務省の裁量にて行われています。
不服申し立てなどが認められていませんので、極めて裁量が大きい手続です。
しかし、審査基準や審査要領は全国一律です。
入管の職員も、なるべく分け隔てなく審査しようと、日々努力しています。
これは推測ですが、日本の入管では、概ね平等に審査が行われているように考えています。
もちろん、人のすることですから、多少の審査結果に幅があります。入国管理局の方針によっても、審査の厳しさが変わることがあります。
人が行う法解釈ですから、やむを得ません。
前述のように、審査は概ね平等に行われています。
しかし、例えば、ある国からの入国者の多くで偽装結婚や不法就労が行われている場合などには、その国からの入国者の審査は慎重になります。
厳しくなるというより、違法を見逃すわけにはいきませんので、慎重な審査が行われるようになります。
違法行為を行っている者は、多くの仲間を勧誘しようとします。
金銭が絡んでいる場合は、多くの者を巻き込んだほうが利益が大きくなります。
そういった行為を、取り締まるためです。
そのため、国によって審査の慎重さは異なるケースがあります。
審査期間が長い国と短い国、追加資料をやたらと求められる国などは、やはりあります。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:30
※日曜・祝日(事前予約で時間外対応可)は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒653-0041 兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1アスタくにづか4番館202
各線新長田駅徒歩5分
駐車場:近隣にパーキングあり
9:00~18:30
日曜・祝日(事前予約で時間外対応可)
LINEのアカウント名はTOSHIになっています。LINEの確認はメールに比べて少し遅れます。お急ぎの方は、お電話かメールでお問い合わせください。